2024年3月15日(金)19:00〜20:00
https://www.kerc.or.jp/seminar /2024/02/315100.html
============================== =================
科学者と市民が、コーヒーを飲みながら、科学について気軽に語り 合う
「サイエンスカフェ@ふくおか」。
第100回のテーマは
「『目の大切さ』〜視力が低下する病気とその治療〜」です。
コロナ禍を経験し、オンラインでの会議や授業が当たり前となった 今日、
新しい生活様式に伴う目の負担は増えつつあります。
誰にとっても良い視力を長く保つことの重要性が以前よりも高まっ ている
中、視覚障害は見過ごせない問題です。
今回は、サイエンスカフェ@ふくおか第100回を記念して、九州 大学総長
石橋達朗先生と目の謎に迫ります!
------------------------------ ------------------------------ ----------
【開催概要】
◆日 時 :2024年3月15日(金)19:00〜20:00
(開場:18:45、オンラインアクセス開始:18:50)
◆講 師 :九州大学総長 石橋 達朗 氏
◆開催方法:ハイブリッド形式
【会 場】 BIZCOLI 交流ラウンジ
(福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F)
【オンライン】Zoomウェビナー
◆対 象:みなさま ※特に知識などは必要ありません。気軽にご参加下さい。
◆参加費 :会場:500円 オンライン:無料
◆定 員 :会 場 35名 ※お申込受付終了
オンライン 500名 ※事前のお申込みが必要です
※会場参加のお申込受付は終了いたしましたが、オンライン参加は
開催当日までお申込みいただけます。
◆主 催 :公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI
◆企 画 :九州大学社会連携推進室・サイエンスパークふくおか
◆技術協力:九州大学病院 国際医療部アジア遠隔医療開発センター
◆協 力 :九州大学 素粒子実験研究室
◆後 援 :福岡県
◆お申し込みに関するお問い合わせ:
(公財)九州経済調査協会 総務企画部 BIZCOLI
https://www.kerc.or.jp/seminar
==============================
科学者と市民が、コーヒーを飲みながら、科学について気軽に語り
「サイエンスカフェ@ふくおか」。
第100回のテーマは
「『目の大切さ』〜視力が低下する病気とその治療〜」です。
コロナ禍を経験し、オンラインでの会議や授業が当たり前となった
新しい生活様式に伴う目の負担は増えつつあります。
誰にとっても良い視力を長く保つことの重要性が以前よりも高まっ
中、視覚障害は見過ごせない問題です。
今回は、サイエンスカフェ@ふくおか第100回を記念して、九州
石橋達朗先生と目の謎に迫ります!
------------------------------
【開催概要】
◆日 時 :2024年3月15日(金)19:00〜20:00
(開場:18:45、オンラインアクセス開始:18:50)
◆講 師 :九州大学総長 石橋 達朗 氏
◆開催方法:ハイブリッド形式
【会 場】 BIZCOLI 交流ラウンジ
(福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F)
【オンライン】Zoomウェビナー
◆対 象:みなさま ※特に知識などは必要ありません。気軽にご参加下さい。
◆参加費 :会場:500円 オンライン:無料
◆定 員 :会 場 35名 ※お申込受付終了
オンライン 500名 ※事前のお申込みが必要です
※会場参加のお申込受付は終了いたしましたが、オンライン参加は
開催当日までお申込みいただけます。
◆主 催 :公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI
◆企 画 :九州大学社会連携推進室・サイエンスパークふくおか
◆技術協力:九州大学病院 国際医療部アジア遠隔医療開発センター
◆協 力 :九州大学 素粒子実験研究室
◆後 援 :福岡県
◆お申し込みに関するお問い合わせ:
(公財)九州経済調査協会 総務企画部 BIZCOLI