予定確認や業務の期限を簡単にチェックできるサイトです。便利です。
cjxadn45tyg0nf45knzqu0457-16-2014-9-53-14-AM.jpg
新着記事
Google

2023年05月24日

令和5年度 高齢者の熱中症予防のための「暑さ対策セミナー」を開催します!

おおさか気候変動適応センターでは、気候変動の影響や「適応」に関連する情報を収集し、
府民や事業者の皆様に発信しています。
このたび大阪府と連携し、高齢者に関わる方を対象に、住まいの工夫による熱中症の予防や
応急時の処置をご紹介する「暑さ対策セミナー」を開催します。
府域では、熱中症による救急搬送が増加しており、死亡例もみられます。暑さによる事故を
防ぐため、多数のご参加をお待ちしています。

・対象者
高齢者に関わる方(民生委員、地域包括支援センター職員等)

・日時
令和5年6月2日(金曜日)14時00分から15時30分

・開催場所
オンライン及び会場
(大阪市中央区安土町2丁目3−13 大阪国際ビルディング 1607号)

・アクセス | 大阪国際ビルディング

・講演内容
(1)住まい方の工夫による高齢者の熱中症予防
(京都府立大学特任教授 松原 斎樹 氏)
(2)「予防救急」から見る熱中症対策と「応急手当」〜高齢者編
(大阪市消防局 妹尾 翔吾 氏)
(3)気候変動とその影響について
(おおさか気候変動適応センター)

・定員
100名(オンライン50名、会場50名)
(申込受付は先着順とし、定員超過の場合は調整することがあります)

・参加費
無料

・手話通訳
全講演とも手話通訳を実施します(オンラインでも配信します)

・申込方法
申込フォーム、電話(072-979-7062)、FAX(添付資料のチラシ裏面)の
いずれかでお申し込みください。

→申込フォームはこちら
https://lccac-osaka.org/20230602seminarform
posted by Mark at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック