Sustainable Brands OPEN SEMINAR企業とメディアと考える「生物多様性」
[日 時] 3月18日(火) 13:30〜14:30
[会 場] コンファレンススクエア エムプラス 1F「サクセス」(千代田区丸の内)
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://sb-os25-2-
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★環境省主催 JCM活用による脱炭素投資セミナー及び個別相談会
[日 時] 3月 19日(水)13:00〜15:00
[会 場] 日比谷国際ビル コンファレンス スクエア 8F 及びオンライン
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://www.env.go.jp/press/
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)
[日 時] 3月19日(水)14:00〜15:30
[会 場] オンライン
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://www.env.go.jp/press/
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★Sustainable Brands OPEN SEMINAR森から考えるネイチャーポジティブアクション
[日 時] 3月19日(水) 15:00-16:00
[会 場] 明治安田ヴィレッジ丸の内 明治安田ギャラリー(千代田区丸の内)
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://sb-os25-9-nature.
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★日本の経験は、IPCC気候変動と都市報告書にどのように貢献
[日 時] 3月19日(水)15:00-17:30
[会 場] オンライン
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://www.iges.or.jp/jp/
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★能登復興支援 国際シンポジウム
災害に強い地域の復興を目指して - 能登・東北・世界から学ぶ自然を活かした防災・減災
言語:日本語 / 英語(同時通訳付)
[日 時] 3月20日(13:00-15:50)
[会 場] 金沢市文化ホール 3階大会議室 及びオンライン
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://www.iges.or.jp/jp/
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★公開シンポジウム「環境リスクと正義」
[日 時] 3月21日(金)15:30〜17:00
[会 場] ソニックシティホール 2階 小ホール(埼玉県さいたま市)
[申 込] 不要
[参加費] 無料
https://www.scj.go.jp/ja/
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★OECD 環境保全成果レビュー報告書公表イベント2025
[日 時] 3月21日(金)17:00〜18:30
[会 場] 横浜市役所 市庁舎 議会棟3階 多目的室 及びオンライン
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://www.env.go.jp/press/
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★第4回持続可能な森林経営のための勉強部屋Zoomセミナー2
「ウッドマイルズ運動、勉強部屋の活動」
[日 時] 3月22日(土)14:00〜16:00
[会 場] オンライン
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://www.etree.jp/content/
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★日本の最新のNDCと、GX/ETSおよびSBTiを想定した
[日 時] 3/25(火)13:30-15:00
[会 場] オンライン
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://substack.
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・
★ネイチャーポジティブの実現に向けて:
[日 時] 3月27日(木) 14:00-17:00
[会 場] オンライン
[申 込] 要
[参加費] 無料
https://www.iges.or.jp/jp/